※このサイトは現在再構成中です。
これまで5年以上、Web記事のライティングや構成作成、編集、Webメディアのディレクションなどに携わって参りました。
これまでの経験を活かし、「速くて丁寧な仕事」でお手伝いさせていただけましたら幸いです。
「はる」ライティング
「はる」という言葉に、ライティングを通じて提供したい価値の意味を込めました。
- 春…草木が芽を出し、生き物たちが動き出す「春」のように、「人が動きだすきっかけ」を作りたい
- 晴る…クライアントや読者の悩み・問題を解決し、澄み切った広い青空のように可能性が広がる状態へ
- 墾る…「墾る(はる)」は、土地を新たに切り拓き、田畑や道などを作ること。「ことば」の力で新たな可能性を切り拓き、役立つコンテンツを作りたい
はるライティング代表(フリーランス)
●名前:小林 優太(こばやし ゆうた)
●生年月日:1986年4月3日(36歳)
●出身地・居住地:長野県松本市出身・東京都在住
仕事で長野県を出て、神奈川県や静岡県、大阪府、兵庫県に住んだこともありましたが、30歳になった年(2016年)に長野県に戻って参りました。
2022年からは、東京都で活動しております。
●家族
妻と2人暮らし。
実家には父と母、祖母が元気に暮らしています。
3人兄妹の長男です。
●趣味
- 読書…ビジネス書、文学、科学、思想など、さまざまなジャンルの本を読みます。
- 旅行…妻と一緒にいろいろな場所へ出かけることが楽しみですが、最近はコロナ禍で自粛中。
- ブログを書くこと…構えず、そのときどきに思いついたことなどを気楽に発信しています。
- Apple製品をいじること…Mac歴9年。現在の愛機はMacBook Air (M1, 2020)。スマホはiPhone 8、タブレットはiPad(第6世代)。
●保有資格
- Webライティング能力特級(一般社団法人日本WEBライティング協会認定)
●職歴
- 塾講師(2年間)
- ウエディングプランナー(4年間)
- 個人事業主として開業(4年間)
正社員として塾講師・ウエディングプランナーを経験後、個人事業主として開業しました。
現在、フリーランスでライティングや編集、Webメディアのディレクションなどをお手伝いしております。
ライター・編集者としての経歴
ライター・編集者としての活動を開始して、現在5年目です。
執筆・編集経験のあるジャンル
これまで執筆や編集の経験のある記事のジャンルは、以下のとおりです。
- スマートフォン・携帯キャリア
- インターネット回線
- 結婚式
- 就職活動・転職活動
- 住宅のリフォーム
- イスラーム文化
- 外国語学習
- 自動車
- ライフスタイルなど
今後もより多くのジャンルに挑戦し、知識や経験を増やして貢献していきたいと考えています。
対応可能な作業
対応可能な作業は以下のとおりです。
- 記事キーワードの選定
- 記事の構成作成
- 記事作成(画像選定・WordPressへの入稿等含む/SEO記事対応)
- 記事のリライト
- 記事編集
- LPのライティング・リライト
- 取材・インタビュー(長野県から足を運べる範囲で・応相談)
- ライター採用
- ライターへの記事の依頼
- ライターへのフィードバック
- 記事執筆の進捗管理
- ライター納品記事の検収など
これら以外にも、ご相談いただけましたら柔軟に対応いたします。
ポートフォリオ
これまで1,000記事以上の執筆・編集などに携わって参りました。
その多くが機密保持契約に基づく公開NGな案件のため、ポートフォリオページにサンプル記事を掲載いたします。
公開OKな記名記事を執筆しましたら、今後なるべくこちらで紹介したいと思います。
クラウドソーシング
- CrowdWorks(クラウドワークス)
ライティングを中心に、さまざまな案件を受注し、活動しています。
- STUDIO WooFoo(スタジオ・ウーフー)
ウーフー・クリエイターとして活動しています。 - CrowdLinks(クラウドリンクス)
ユーザープロフィール【クラウドリンクス】クラウドリンクス(CrowdLinks)は、クラウドワークスが提供するハイクラスなマッチングサービスです。エンジニア・デザイナー・マーケター・人事など幅広い職種の方にご登録いただいています。
関連サイトなど
個人サイト
- Abdullah Kobayashi’s Public Journal(小林優太のパブリック・ジャーナル)
Abdullah Kobayashi’s Public JournalこのWebサイトは、日本人改宗ムスリムであり、ライターである小林優太(イスラーム名:アブドゥッラー)が、情報発信のために制作しました。ان شاء الله主に以下の内容について、ブログ形式で発信していく予定です。 日本でのムスリムライフ
SNS
- Facebook
Facebook - Twitter
https://twitter.com/a_y_kobayashi - Instagram
ブラウザーをアップデートしてください | Facebook
お問い合わせ
まずはお気軽にご相談ください。
お電話やメールでのお問い合わせも大歓迎です!
tel : 050-3695-5798
mail : haru-writing@proton.me
最後まで目を通していただき、ありがとうございました!